産地直送ブランド
MCグループは、全国各地の良質な銘柄牛、銘柄豚を取り扱っています。松坂牛、近江牛、山形牛、前沢牛などの有名銘柄和牛はもちろんのこと、産地と連携を取りながら、全国の契約農家や協力牧場から定期的に買い付けをしています。ここにある銘柄は、全て良質で安全・安心なブランドで、皆様に自信を持ってお届けしています。
和牛・国産牛ブランド
産地 沖縄県 JAおきなわ■おきなわ和牛
黒毛和種の中でも沖縄県内で生まれ育った「うちな~むん」で、「安心・安全」を消費者の方へ提供できるよう肥育生産におけるトレーサビリティー(生産履歴)及び生産マニュアルを指導し、肉質を良くする為に牛農家(ウシカラヤー:沖縄方言)が、愛情と時間をかけて健やかに育てています。また、燦々と照りつける日差しを受けて一年中青い草地、豊富なミネラルを含んだ土壌、起伏のある土地に蓄えられた豊かな水、厳寒を知らない温暖な気候のもと、子牛の段階より年間5回は刈り取りの出来る良質な粗飼料をふんだんに与え地元繁殖農家が育てた子牛を導入しています。
産地 沖縄県 JAおきなわ
■石垣牛(商標登録番号4534017)
「石垣牛」とは、八重山郡内で生産・育成された登記書及び生産履歴証明書を有し、八重山郡内で生後おおむね20ヶ月以上肥育管理された純粋の黒毛和種の、去勢及び雌牛のことをいいます。
出荷期間は、去勢で24~35ヶ月、雌で24~40ヶ月の出荷範囲以内として、品質表示は、日本食肉格付協会の格付を有する枝肉
特選 : 歩留等級(A・B)肉質等級(5等級・4等級)
銘産 : 歩留等級(A・B)肉質等級(3等級・2等級)としています。
これらの条件を満たした枝肉に対し石垣牛ラベルを発行することになっています。店舗販売業者においては、JAおきなわの発行する「石垣牛」ラベルで表示致します。弊社では、沖縄県より、産地直送で定期での買いつけをしています。
産地 熊本県
■くまもとあか牛
くまもとあか牛「阿蘇王」(褐毛和種)は、熊本阿蘇をルーツとする和牛です。早熟という品種の特性を生かし、飼料効率の良さから環境にも優しい和牛として注目されています。
熊本の美味しい空気と水に恵まれ、大自然の中で生産者が丹精込めて育てた、くまもとあか牛「阿蘇王」は、余分な脂肪が少なく健康的でかつ、和牛本来の赤身の旨さと自然な香りが味わえる逸品です。幅広い年齢の方に召し上がっていただける食べやすい和牛であり、食べた方を笑顔にするそんな日本伝統の牛肉の味わいが「阿蘇王」の中には息づいています。
産地 熊本県
■熊本黒毛和牛
熊本県産牛肉消費拡大推進協議会が設定する黒毛和種の県内統一ブランドです。「くまもと黒毛和牛」の定義は①熊本県内で肥育の期間が12か月以上であり、最終飼養地が熊本県内であること②去勢牛または未経産雌牛であること③肉質等級3以上の黒毛和種の牛肉であることです。全国のさまざまな和牛ブランドの中でも、生産者の高い肥育技術に支えられた安定した肉質に定評があります。安全な飼料をたっぷり与えられ、肥育農家の手で大切に育てられた黒毛和牛は、味わいのバランスがとれた美しい霜降りのお肉となって全国に出荷されています。 産地 熊本県
■藤彩牛
きめ細かい霜降、美しい色、和牛ならではのお肉の甘み、しっかり とした食感ととろけるやわらかさが特徴の黒毛和牛です。藤彩牛は阿蘇山麓の風通しの良いフジファームで育てられています。 フジファームでは格付けA5・A4ランクになる素質を持った黒毛和牛の仔牛のみを長年の経験で培った目利きで仕入れています。骨格がしっかりした大きく育つ牛が肉質の良い極上の黒毛和牛になると考えています。 産地 大分県
■おおいた和牛
幾度となく日本一に輝いてきた豊後牛の歴史が始まって百年目の節目に、新しい県産和牛ブランド「おおいた和牛」が誕生しました。「おおいた和牛」は大分の恵まれた自然の中で育まれ、品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品です。
産地 静岡県
■特選和牛静岡そだち
豊かな大地、温暖な気候、そして富士山、南アルプスの山々から湧き出る清流。このような恵まれた環境の中でこだわりの逸品「特選和牛静岡そだち」は誕生しました。黒毛和牛の雌牛だけを厳選し、快適な環境の中で、牛の成長に合わせじっくりと愛情を持って育てました。黒毛和牛雌牛の特色である風味とやわらかさを皆様の食卓にお届けします。 弊社では、静岡県より、産地直送で定期での買いつけをしています。
■甲州牛
山梨の豊かな自然の中で、甲州牛・甲州ワインビーフ推進協議会員の磨き抜かれた飼育技術の積み重ねにより、丹念に育てられた黒毛和種肥育牛の中で、品質(肉質)ランクが4等級以上に格付けされた最高ランクの銘柄和牛のことをいいます。やわらかい肉質、鮮やかな肉色、豊かな風味の舌ざわりが特徴です。 産地 山梨県
■ワインビーフ
甲州牛・甲州ワインビーフ推進協議会員が山梨県の特産品であるワインづくりの過程で生まれるぶどうの搾り粕(ワイン粕)を飼料として与えた品質の高い牛肉です。ワイン粕は良質な繊維を大量に含んでいるとともに、ブドウの皮に含まれる成分が肉質を向上させることから、きめ細かい柔らかさとほんのり甘みのある牛肉となっています。交雑種(ホルスタイン種×黒毛和種)であるので、比較的廉価でありながら、山梨の恵まれた自然を最大限に活かした風味豊かな味わいとなっています。 産地 埼玉県
■武州和牛
柔らかい鮮紅色の赤肉の中にキメ細やかな風味ただようサシが入った見事な霜降り牛肉です。口に含めば柔らかい舌触りに上質な脂肪の香りが絶妙に溶け合い、まろやかさを醸し出します。また噛めば噛むほど味を生むコクの深さが、牛肉本来の美味しさを教えてくれます。武州和牛は、「埼玉県産の和牛を広めたい」との思いで、平成13年より黒毛和牛の導入を開始、平成15年に商標登録されて誕生した和牛ブランドです。 産地 埼玉県
■彩さい和牛・彩さい牛
彩さい和牛・彩さい牛の生産者は弊社も参加している埼玉、群馬県内の肥育生産者の会(21世紀肉牛研究会)のメンバーで構成されています。埼玉県彩の国プロジェクトに合致し、文字のイメージからも明るく豊な食卓を彩るという意味をこめて命名しました。
大きな特徴は健康増進のため、飼料用の炭を配合飼料に対し、1%以上期間は子牛導入時から1年以上給与して肥育していることです。この炭には天然有機成分やミネラル、ゲルマニウムなどが豊富に含まれていて、牛の成長を促進し病気への抵抗を高め、不足する栄養素を補っています。
独特の獣臭がなく、コレステロール値が低く、脂肪に甘みがあり、肉のドリップが少なく鮮度保持が良いという肉の特徴があります。
また、消費者の皆様に安心・安全な牛肉を提供するために獣医さんと一緒になって取り組み、農場管理獣医師協会の第三者認証事業に加入していることから、自信を持って美味しい牛肉を提供しています。 産地 群馬県
■五穀和牛・五穀牛
五穀牛の生産者は、弊社も参加している埼玉、群馬県内の肥育生産者の会(21世紀肉牛研究会)のメンバーで構成されています。
穀物が豊に実る「五穀豊穣」のように健康な牛を育てる。これが五穀牛の名前の由来です。
大きな特徴は健康増進のため、飼料用の炭を配合飼料に対し1%以上混合し、子牛導入時には健康促進のため、肥育後期には肉質向上のために1年以上給与して肥育していることです。この炭には天然有機成分やミネラルなとが豊富に含まれていて、牛の成長を促進し病気への抵抗性を高め、低コレステロールで融点の低い脂肪となり、美味しい肉になると云われています。
また、消費者の皆様に安心・安全な牛肉を提供するために獣医さんと一緒になって取り組み、農場管理獣医師協会の第三者認証事業に加入していることから、自信を持って美味しい牛肉を提供しています。 産地 栃木県
■さくら和牛
栃木県北部、旧那須の国のさくら市は、那須岳のすそのに広がる大自然の中で、温暖な気候、きれいな水、長い日照時間、そして何より私たち生産者の愛情をたくさん注ぎこめて育てられた「さくら和牛」。
牛の健康を考え、長時間(6ヶ月以上)にわたり、天然ハーブのオレガノを主原料とした14種類のハーブを給餌しています。牛床(牛のベッド)には、牛がリラックスできるよう新鮮なヒノキや杉のおが屑をたくさん敷き、森林浴のように清々しい環境の中、健やかに育てられています。
産地 宮城県
■馬場牛産地 宮城県
馬場牛とは宮城県角田市の「ばば農場」で肥育される黒毛和牛です。月50頭の中から「A5またはB5」にランク付けされた牛のみを厳選しています。ひと目で他との違いが分かるほど、淡く美しいピンク色をしています。舌にのせた瞬間ホロリととろけ、とても口当たりが良い肉質で、特に脂身はさっぱりとしながらも程よい甘みを感じる飽きのこない良質な脂の味を堪能できます。 産地 青森県
■NAMIKI和牛・NAMIKI牛
NAMIKI和牛・NAMIKI牛は、青森県七戸町にて牛肉の肥育牧場の「金子ファーム」で育っています。青森県の八甲田山を望む自然の中で「おいしい水」「きれいな空気」「衛生管理」「オリジナルの飼料」を用いて真心こめて育てております。NAMIKI和牛は、和牛ならではの風味と霜降りが特徴の口どけの良い牛肉です。NAMIKI牛(交雑種)は、赤身と適度な霜降りのバランスが良く、柔らかいのが特徴です。 産地 北海道
■ポロシリ和牛・ポロシリ黒牛
ポロシリ和牛は北海道で育った黒毛和種の子牛を導入し、一日一日大切に約20ヶ月育てられています。本来、和牛はあっさりした脂が支持されていますが、反面、味は淡白だとも言われています。ポロシリ和牛は和牛の脂の良さをそのままに深くまろやかな味をもったお肉です。ポロシリ黒牛は、黒毛和種の父とホルスタイン種の母牛から生まれた北海道育ちの子牛を導入しています。交雑種特有のミルキーさを抑え、脂の質を限りなく和牛に近づけました。きめ、しまり良く、コクのある味わいが特徴のお肉です。ポロシリの名は、牛たちが育ったダイマルファームの牧場から望む日高山脈の秀峰『十勝ポロシリ(幌尻)岳』に由来しています。 産地 北海道
■花舞牛
十勝清水町の橋本畜産で飼育された花舞牛は、湧き出る清らかな水と澄み切った空気の中で、厳選された飼料と精一杯の愛情を注ぎ、 生後25ヶ月以上をかけ育て上げられています。自家生産の牧草とデントコーンに糖蜜を加えたオリジナルブレンドの飼料を与え、旨味 と甘味のある牛肉が特徴です。
国産豚ブランド
産地 徳島県 農業法人シュバイン■吉野川ポーク
徳島県の一級河川・吉野川に程近くに立地する自然環境に恵まれた㈲石井養豚センターで生産された甘みと深い味わいのある豚肉です。希少品種の中ヨークシャー種を掛け合わせた独自の品種で、中ヨークシャー種が持つしっとりとした脂質と甘みのある豚肉の安全生産を実現しました。徳島県・吉野川ポークのこだわりの美味しさをご家庭でお楽しみください。
産地 埼玉県 (有)金井畜産
■狭山丘陵チェリーポーク
埼玉県の南西部において、味のある豚肉を作るために、大量生産ではなく、1頭1頭自然のまま、丹念に育てています。飼料はカロリーを低く抑えるために”すま””麦”をあたえています。飼料期間を従来より長くすることにより、霜降りの多い肉質になっています、肉は柔らかく、きめが細かく、脂肪は白く粘りがあります。霜降りが多いため肉に艶があり、豚肉本来の風味に優れていることが特徴です。肉色が桜色をしていることからチェリーポークと名づけました。 産地 山形県
■戸澤豚一番育ち
『最上川舟下りの里』で有名な山形県戸沢村に2020年に誕生した銘柄豚です。衛生管理の行き届いた環境で育った豚で、独自の配合設計で作られた餌を使用し、特に脂身のおいしさを重視した豚肉です。 産地 北海道
■どろ豚
エルパソ豚牧場の「どろぶた」は、十勝の広大な大地でのびのびと育てられたオリジナルの放牧豚です。 放牧により、ストレスを減らし、木の実や自然の土に含まれるミネラルなどの栄養分をたくさん摂取しながら、通常の放牧豚より2ケ月も長い8ケ月飼育することでより大きく成長します。どろぶた達はその名の由来どおり、どろんこ遊びが大好き。ビタミンとミネラルを含んだ土は大切な栄養源となります。そんな彼らは天然の土を食べることで豚特有の臭みを大幅に抑え「肉質」と「味」を変えます。 ■TOKYO X
東京都畜産試験場(青梅市)が7年の歳月をかけてつくりあげた豚TOKYO Xは、経済効率のみを追求してきた今までの畜産を見直し、動物の健康に配慮して肉のおいしさと安全性にこだわっています。おいしさと安全性の両方にこだわりました。上質の赤身と脂肪がほどよく混ざった肉質が特徴です。